震災直後に行われた携帯アフィリエイトで1551万円稼ぎ出した
川口さんのセミナー動画はもう受け取りましたか?
⇒携帯アフィリエイトで1551万円稼いだ男のセミナーはコチラ
これから副業で稼ぐのなら携帯アフィリエイトがどのようなものなのか?
川口さんがどのようにして収入を積み上げてきたのか?
それを知ることはとても重要です。
僕はサイトアフィリエイトを軸にしていますが、
サイトアフィリエイトで攻める時にキーワード選定はとても重要です。
このキーワード選定を間違えてしまったら上位表示をさせても
そこからアフィリエイト報酬を得られることはできません。
よくキーワード選定の時に、複合キーワードを使って対象を
絞ることにで反応を上げて、さらにライバルの数も減らすことができる
ということがあります。
例えば、「ダイエット」というキーワードだとダイエット全般に悩みを
抱える人を対象にすることになるので多く人に向けたサイトになります。
アドセンスならクリックしてもらうだけなのでアクセスを
集めればそれなりの結果が出ますが、商品を購入してもらうとなると
その商品の特徴やメリットをわかってもらわなければいけませんよね?
でも「ダイエット」というキーワードでサイトに訪れている人が
方法を探しているのか?
サプリを探しているのか?
お金を払ってでもダイエットしたいのか?
ただ情報を集めているだけなのか?
ハッキリしないですよね?
そうして、とにかくいろんなダイエットに関する商品を紹介していても
結局売りたがりなサイトになってしまって成約率は下がります。
というか、そもそもこのキーワードではかなりライバルが多いので
相当SEOの力でもない限り上位表示させることができないんですけどね^^;
そこでほとんどの人が関連キーワードをくっつけて対象を絞るわけです。
例えば「ダイエット 巻くだけ」のように、複合キーワードにすることで
対象も少なくなり、ライバルの数も減りますよね?
こういったキーワードで検索する人には、ある程度絞ったコンテンツを
用意すればいいのでサイト作りも簡単です。
例えば「ダイエット 巻くだけ」というキーワードなら巻くだけダイエットの本や
方法のアフィリエイトができますし、そういった情報を載せておけばサイトに
訪れた人も満足してくれるわけです。
このように複合キーワードを駆使することでライバルの少ないところで
勝負していくのが、アフィリエイトで0から報酬の積み重ねるための基本です。
ということは、アフィリエイトを始めたばかりの頃には
どんどん対象となる人を絞っていくようなキーワードでサイトを
作っていけばいいということになりますよね?
でも、そこには大きな落とし穴があるんです。
そこを理解していないと報酬は発生しないんです。
その理由が川口さんのセミナーで解説されています。
⇒携帯アフィリエイトで1551万円稼いだ男のセミナーはコチラ
携帯アフィリエイトのセミナーですが、PCでアフィリエイトをしている人に
とっても重要なキーワード選定について解説されています。
期間限定動画で、14日までの公開になっているので早く手にいれてくださいね^^
コメントはまだありません
コメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。
現在、コメントフォームは閉鎖中です。